こんにちは。JCFN主事の尾関祐子です。これからしばらくみなさんに、「帰国者クリスチャンを理解するために」という小冊子を何回かにわけてご紹介したいと思います。これは、イギリスで日本人宣教をし、また帰国者フォローアップのミニストリーに携わっていらっしゃった横山好江先生が日本の教会やクリスチャンに向けて書いてくださった読み物で、2010年に在欧宣教会とJCFNのコラボプロジェクトとして発行されました。
JCFNは、ふだんは帰国した人たちからの視点で書かれた証やミニストリーの紹介をさせていただいていますので、今回のこの小冊子を読まれるとき、別の視点からの書かれ方に新鮮さや驚きを感じる方がいるかもしれません。が、この小冊子を読み進めていく中で、どこでクリスチャンになり、どこで信仰生活を送っているとしても、私たちがキリストのからだという全体の一つであることを知り、互いにを受け入れ愛し合うことによってクリスチャンとしてさらに豊かに実を結ぶことができるよう、少しでもお役に立てれば、と思っています。
小冊子のダウンロードはこちらから。
+++
はじめに
在欧日本人宣教会の宣教師としてイギリスで邦人伝道に携わり、帰国者ミニストリー に関わっていた私たち夫婦ですが、日本各地の教会をまわった際に「帰国者クリスチャ ンという人達がよく分からない、手引きのようなものを書いてくれないか」という要望 を牧師や信徒の方々から受けました。働きの中で主が与えて下さった経験を少しずつ書 きため、2010 年 3 月の All Nations Returnees Conference 第 2 回全国帰国者大会に向け、 JCFN の尾関祐子さん他の協力を得てお届けできることを、心から主に感謝しています。 過去14年間の経験から書かれた物ですが、これを用いて下さる方々の経験や声も寄 せていただき、さらに多くの方に広く役立つものにしていきたいと願っています。皆さ んからの寄稿を歓迎いたします。 文中「私たち」とあるのは、帰国者ミニストリーに携わる働き人のことです。JCFN と 在欧日本人宣教会の者たちで、このような形で一緒に奉仕する機会を与えて下さった主 に感謝します。
2010 年 3 月 横山好江