EC20 Beyond Registration オープンしました!!

 

こんにちは!皆さまいかがお過ごしでしょうか。
EC20 BeyondでPRディレクターをさせて頂いております、秦裕樹と申します。今回は Equipper Conference 20 Beyondのお知らせの為メールさせて頂きました。

2020年は、皆さんにとってどのような年になっているでしょうか?
様々なイベントが中止となり、世界中に不安と落胆が広がっているこの時に、EC20はオンラインで開催することを決定しました!すでに実行委員会がオンライン化のために動き出し、今までにない新しいECを祈りつつ作り上げています!

過去に参加された皆さんはご存知かと思いますが、

【EC】は、海外でキリストに出会った日本人クリスチャンたちが、キリストによって遣わされる者として、日本に帰国する前に、彼らをequipする(備える、整える:エペソ4:12)ことを目的としたカンファレンスです。

今年は、オンライン化のためスケジュールを調整し、12/27~30(アメリカ時間)の4日間プログラムで行います!

「いずれ日本に帰国する日本人クリスチャン」の他にも

  • 帰国していく友達と共に主に仕える北米在住の日本人クリスチャン。
  • そんな日本人に仕えている日本人でないクリスチャン (イングリッシュ・スピーカー)。
  • 帰国者クリスチャンたちを受け入れ、助けたい日本在住のクリスチャン。
  •  クリスチャンではないけれども聖書や神様のことを学びたい人(シーカーズプログラム)。
  • 中高生(ユースプログラム)

の皆さんも大歓迎です!(各プログラムの詳細はHPをご確認ください)

【参加申込 開始しました!】こちらをクリック
【Equipper Conference 20 Beyond】
「Listen… ~そうすれば生きる〜」

  日時:2020年12月27日(日)~2020年12月30日(水) (アメリカ時間)
  講師:市川祥・大西邦嗣・黒田朔・中西覚・錦織学師 (五十音順・敬称略)
【講師紹介】こちらをクリック
  参加申し込み: こちらをクリック
   ・超早割:$30(9/28〆切)                           
   ・早割:$40(11/2〆切 :Tシャツの申込〆切)
   ・普通:$45(12/7〆切:Tシャツの申込不可)
   ・ユースSeekersの参加費は一律$20です。

※9月28日(11:59pm.EST)までに申し込みすると、超早割適応で通常料金よりも$15も安くなります!既に参加を決めていらっしゃる方、ぜひお早目にお申し込みを!どうしても参加することができないという方も、是非周りの友達に勧めてみて下さいね!

今年は距離と時差を越えて、
素敵な仲間達と共にEC20 Beyondを建て上げていきましょう!

主に期待して、

EC20 PR ディレクター

秦裕樹

神様の計画に在ったBBWIT20の恵み

神様の計画に在ったBBWIT20の恵み

瀬戸 亜也子

 

例年であれば2泊3日で行われているBBWIT。それが延期となり、オンラインになり、日程が減り、内容も予定より少なくなりました。私たちの目から見たら「ちょっと残念」な流れの中で、主の計画はそのちっぽけな考えより大きくて、良い意味で予想外の祝福のある時間を与えてくれました。

初のオンラインでの試み。2週間ほど前からSNS上で自己紹介から繋がりが始まりました。日々ゆっくり追加されていく皆さんの自己紹介に、心はワクワクです。当日2日間では全体での学び、スモールグループ、パネルディズカッション、デボーションの時間、メッセージ。そして学びだけじゃなくゲームも。すごい!

千葉・東京・埼玉・神奈川・愛知・兵庫・鳥取・沖縄・時差も超えてカリフォルニアからも兄弟姉妹が集まれるなんて、オンラインでないと成しえない環境の中で、共に学ぶ恵みにあずかりました。

今回のメインテーマは【セルフケア】。

リーダーとしての働きの中、リーダーだからこそ忘れてしまいがちな、自分自身へのケアについて向き合い、学びました。

リーダーの立場の人や、役割に付いていてなくても周りのために動いている人は少なくないと思います。そんな皆さんは自分の時間を確保するよりも、自分の心の状態よりも、周りのために時間など優先して使うこともあるのではないでしょうか。また、「しっかりしていなきゃ」と強くあろうとしないでしょうか。

学ぶ中で個人的に思わされたのは、クリスチャンとして成長していっても、いつまでも【神様の子供】ということでした。

神様との個人的な時間を確保することや、神様が共にいてくださる平安にひたることも大切。自分は神様が作ってくれた被造物の人間だと覚え、限界ある存在と認め、神様によって今存在していることを知る大切さも学びました。

そして、テーマ聖句エペソ4:16にもあるように、私たちの地上での歩みは一人ではなくて、「あらゆる節々を支えとして組み合わされ、つなぎ合わされ」、兄弟姉妹と共にあります。励ましあい、頼りあい、支えあって進んでいきたいと思いました。

参加できてよかったです。この機会を与えてくれた主に感謝します。

 

いま未経験な状況の中にいますが、何があっても、主がいてくださるから大丈夫。この地で何があっても、兄弟姉妹は繋がっていられる。だって神様がその方法を用意してくださるから。その縮図がこのBBWITにありました。

「こんな時もあったね。」と笑顔で振り返るときが来ると思うと、それも楽しみです。

「やっと会えたね!」と直接会えるときの楽しみが残っているのも嬉しいです。

臨機応変に、柔軟に、クリエイティブに、準備・運営してくださった実行委員の皆さまにも、ありがとうございました。

JCFN主事候補の今・・・

皆さん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか。

新型コロナウィルスに感染してしまった方の速やかな癒しと、医療従事者の皆さまを特に覚えてお祈りしています。

さてJCFNには、ぜひ皆さんに覚えてサポートしていただきたい、2人の主事候補がいます!

一人は、古屋詩織さん、そしてもう一人は土田大介さんです。
神さまが、この素敵な2人を与えてくださって、導いてくださっていること、本当に感謝です(T_T)

今回は、主事候補の土田大介さんに、リモートでインタビューをしたときの様子をお伝えします!

本当はサポートレイズ以外のことも含めて、トータル4時間くらい喋ったので、めちゃくちゃ濃い時間だったのですが、 サポートレイズについては15分くらいの内容であること、ご了承ください(笑)

****

JCFNレポーター:コロナの影響があって、サポートレイズの調子はどうですか?

大介さん:教会も人が集まれない状況にあって、今、どこかの教会に行って働きのアピールをしたり、サポートレイズするのは難しいね~。

JCFNレポーター:確かに。教会そのものも献金の額が下がっていて運営が厳しい状況にある教会もありますしね。

大介さん:最初はレイズを積極的にできない状況や、目に見える数字に焦ったけど、今は「待つ時」だと思ってます。
目の前の状況を見れば、何かしなきゃ!と考えてしまうけど、人間のプランではなく、神さまがGOする時を見極めて、神さまから与えられる平安の中を生きていきたいと願っています。

JCFNレポーター:私たちは、どう祈ることができますか?

大介さん:まずは家族の健康のためにもお祈りください。
特に妻(啓さん)が保育園で働いていて、新型コロナウィルスだけでなく、ただでさえいろいろなウィルスに感染しやすい環境にあります。
そして、必要が満たされるように。
今できることは少ないけど、神さまが働いてくれてるということを見たいですね。
特に自分でなんでもやらないといけないと思ってしまうので、どんな状況でも神さまのやり方に従うことができるようにお祈りください!

あとは、僕たちのこと、忘れないでください!!!

 

 

 

 

****

大介さん、啓さん、お時間いただいてありがとうございました!

新型コロナウィルスの影響で、多くの方が立ち止まり、いろいろなことを考えている時だと思います。

忍耐を経験している方もいれば、道が閉ざされた方、逆に新しく道が開かれた方…
どんなシチュエーションの方も、神さまから目を逸らさず、知恵が与えられて、平安の中を生きることができますように。

JCFNの主事候補が、皆さんと直接お会いできないのは残念ですが、神さまの働きは継続中です!
ぜひお祈りに覚えてくださって、またお捧げいただけれは感謝です。

(これはJCFNレポーターの勝手な呟きですが、大介さんが使ってるパソコン、超古いらしいですよ!!)

最新の土田ファミリーのニュースレターはこちらから!

古屋詩織さんのニュースレターは、こちらから。
アクセサリーも販売しています。

どちらのニュースレターも、継続して受け取りたい方は、JCFNまでお知らせください。

サポートのための献金はこちらから
いろいろな方法があります!

「土田ファミリーサポート」、「古屋詩織サポート」、「事務局の働き」等、献金の用途を、事務局までご一報頂けると助かります。

Scroll to top