新米主事の1日紹介

こんにちは〜

主事となり9ヶ月目が経ちました〜古屋詩織です。

今回はとある日の1日を紹介したいと思います〜🌼
(興味があれば最後までご覧ください〜🙏🏼)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6:30起床

7:00 散歩/朝食/掃除

8:30-8:45  デボーションタイム @zoom

帰国者限定で朝のデボーションをしています。ミュートでカメラオフがルールー!帰国者であればどなたでも歓迎です🌼この日は浸りすぎちゃって9時近くまでやってしまいました😇💦
気づいたら私一人になってたww
こんなこともよくあります。

午前中はto do list作成したりメールチェックしたりと細々とした作業をします。
この日は珍しく、1時間だけ帰国者とのzoomでお話する時間がありました🥰

12:00-13:00 お茶ランチ ←こちらもどなたでもウェルカムです

Zoomリンク▷▷▷
https://zoom.us/j/95256635658…
ミーティングID: 952 5663 5658
パスコード: 52172505

 

午後は朝の続き〜プラス、ニュースレターの作成、GRC23の妄想などなど

この日は雪が降ったのでチャイラテをスパイスから作って身体を温めながら楽しく作業しました〜

夜は帰国者とzoomで締めくくった1日でした〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ざっくりですが私の1日でした〜
いかがだったでしょうか?
この日は1日を紹介するぞ!っと思っていたので朝散歩とかチャイとか入れてなんか気合いが入っていましたねww

みなさんのお祈りに支えられミニストリーができていること感謝です。
神様の祝福が豊かに皆さんお上にありますように!

詩織

JCFN 理事紹介①錦織学先生

毎月JCFNの理事をご紹介します。
いつもJCFNのミニストリーのために祈ってくださり、私たち主事を励ましてくださっています。

まず最初は理事長の紹介です。

———————————————————————————-
●プロフィール
名前:錦織学
教会:ニュージャージー日本語キリスト教会
所在地:Maywood, NJ(ニューヨークの西の郊外、車で30分くらいのところ)
家族構成:妻・娘2人、

【インタビュー】

 1.普段は何をやっていますか。(理事以外で)・・・
牧師です。
 2.あなたの海外経験・帰国経験を教えてください。
日本で大きな教会のインターンと副牧師を合計3年ご奉仕したあと、29歳で留学のためにアメリカのカリフォルニア州サンディエゴに来ました。半年で大陸横断をして、アトランタに引っ越し、1年半で、今度はニュージャージーに引っ越しました。そこで学生を3年、その後、今の教会の牧師になって24年です。
 3.JCFNと関わるきっかけを教えてください。
2001年のデンバーでのサマーコンファレンスに講師としてお招きいただいたのが始まりです。
4.JCFN の好きなところを教えてください。
本当に好きなことは「こういうところが好き」とは言えないんじゃないかな。でも敢えて言えば、「熱いところ」かな。
 5.おすすめの本・映画はありますか?
Jim Symbara “Fresh Wind, Fresh Fire”
山元ロイ耕一「白紙の契約」
——————————————————-
次回の理事紹介もお楽しみに〜
Scroll to top