帰国者お役立ちイベント情報 2022年3月

帰国者お役立ちイベント情報
2022年3月

◎JCFN日本オンラインランチアワー「ぼちゃら」(日本・オンライン)
毎週木曜日12:00〜13:00
ランチやお茶を片手に自由におしゃべり。出入り自由。
facebookグループリンク
Zoomリンク

◎Returnee cafe(日本・オンライン)
3月2日(水)19:00〜20:30(毎月第一水曜日)(Zoom)
facebookグループリンク
Instagramリンク
連絡先:参加希望の方は、Facebookにメッセージ、または、inspire-union@hotmail.co.jp まで
*JCFN「帰国者ワークブック2017」を一緒に読んでいます。
地域、国、年齢問わずどなたも歓迎します。ご参加お待ちしています。

◎Simple Fellowship (日本・オンライン)
3月6日&20日(日) 20:00〜(毎月第一&三日曜夜)(Zoom)
連絡先:David McClanahan

◎JCFN日本お祈り会V.OCHAHOP「ぼちゃほ」3月(日本・オンライン)
3月12日(土)10:00〜11:00
facebookグループリンク
Zoomリンク

◎ERF(European Returnees’ Fellowship)みことばティータイム(日本・オンライン)
3月12日(土)20:00〜22:00
facebookイベントページリンク
申し込みフォーム

◎International Christian Fellowship (日本・オンライン)
3月12日&26日(土) 19:00〜(毎月第二&四土曜夜)(Zoom)
イベントページリンク
連絡先:Will Wen
留学生や帰国者のためのバイリンガルの集会です。

◎インスパ・ちょこっと祈り会(仮名) (日本・オンライン)
3月13日(日)20:00〜20:30(毎月第二日曜夜)(Zoom)
facebookグループリンク
Instagramリンク
連絡先:上記FBグループまたは inspire-union@hotmail.co.jp まで
*一緒に帰国者ミニストリーのこと、インスパや東海地域の帰国者を覚えて祈りましょう。
地域、国、年齢問わずどなたも歓迎します。ご参加お待ちしています。

◎中四国九州祈り会(日本・オンライン)
3月19日(土)19:00〜21:00
中四国九州エリアの帰国者クリスチャンが繋がって、励ましあい、そこからさらに教会や神の家族と繋がれていない帰国者クリスチャンにアウトリーチすることができるように。

土田大介主事ラーメン紀行

どーも!大介です。
僕の周りでは、クリスチャン、ノンクリスチャン問わず、いつも盛り上がる話題があります。。。
そ、、、、それは、、、

ラーメン!

音楽とラーメンは昔からの付き合いです(じゃあ音楽書け!)
音楽だと、ちょっと内容も偏ってしまうので、
みんな大好きラーメンを選びました(誰も言ってない)

僕の地元(山形)では、お客さんが来た時にお寿司などをとるのではなく、
ラーメンの出前をとるというのが昔から文化としてあるのです。
気軽に食べる庶民の味ですが、ソウルフードでもあるのです!

最近ではラーメンの種類も増え、オーダーも難しくなりました。
「野菜マシマシ、あぶらマシ、カラメ、別辛で」、、、常連さんのオーダーを聞くとなんかプロっぽく聞こえます。

「何ラーメン好きっすか?」
この質問は、「聖書の中で誰が好き?」に匹敵するくらい一部では盛り上がるものです。

一番好きなのは?と聞かれれば 今は喜多方ラーメンです!

訪問したお店では、1時間限定でラーメン500円!朝ラー安い
メニューを見てたら、半チャーハンが「食べてほしい」と語りかけてきたのでオーダー。

久しぶりの喜多方ラーメンでしたが、ウマーイ!!

食材は全て喜多方から取り寄せている拘りの店です。

オシャレなカフェも良いですが、交わりの締めはラーメンもいいですよ。

突撃!おたくの理事何やってるの?理事紹介②中村佐知さん

●プロフィール:名前、教会、所在地、家族構成

中村佐知 伝道者聖ヨハネエピスコパル教会シカゴ南郊外

夫、長女、三女、長男、イヌのウィルソン

IMG_4685.jpeg

●インタビュー

1.普段は何をやっていますか。(理事以外で)

主婦、出版翻訳、霊的同伴

2.あなたの海外経験・帰国経験を教えてください。

大学生のころ、交換留学でアメリカ(カリフォルニア)に来て、そのままアメリカで大学院に進学、結婚。そして今に至ります。

3.JCFNと関わるきっかけを教えてください。

1991年の夏、JCFN(アーバナ会)オリジナルメンバーの竹山さんが、KGKつながりで当時ニュージャージー州在住だった私のところに訪ねてきてくださり、前年の12月にアーバナ宣教大会で日本人が集まって海外でクリスチャンになった日本人をサポートするための会を結成したことを教えてくださいました。そのとき以来、ずっと関わっています。

4.JCFN の好きなところを教えてください。

神様と人とに対して誠実で、オープンで、lovingで、JCFN関係者のいるところにはいつも笑顔があるところ。

5.おすすめの本・映画はありますか?

映画『横道世之助』

主人公の周囲の人たちへの接し方がとてもlife-givingで、心に残る映画でした。ラストもすごい。(ネタバレになるので内緒)

本はたくさんありますが、今ぱっとうかんだのが ”Pursuing God’s Will Together: A Discernment Practice for Leadership Groups” (Ruth Haley Barton)でしょうか。

Scroll to top