山口市在住の村上結実です。JCFNの中四国九州オンラインの集まりに参加しているなかで、JCFN主事による「4C」について学ぶことができました。
その中でもコミュニティの学びから、私に与えられた恵みに感謝の気持ちで満たされました。
私が今、信仰を持てているのは、ドイツで出会ったクリスチャンのコミュニティと、鳥取で神様について学び合えるコミュニティがあったからです。
私は大学1年の夏に3週間ドイツを訪れました。そこではクリスチャンのホストファミリーと過ごし、週末には教会に参加しました。
留学前、私の教会に対する先入観は厳格で敷居が高い場所というものでした。しかし、初めて参加した礼拝はそれと全く異なる空間でした。
バンド演奏による賛美はライブコンサートにきたような盛り上がりで、その明るさは強烈な印象に残りました。
当時は知識がなく、Jesusを太陽と勘違いしたり、食事前の祈りをいただきますと同じだと主張したり。意味もわからずパンと葡萄ジュースを食べたり。振り返ってみると、失礼な行動をしていたかもしれません。しかし、教会のメンバーは私の不慣れさを非難せず、心から迎えてくれました。その温かさが私に毎週教会に行く楽しみを教えてくれました。
私のホストファミリーも信仰深いクリスチャンでした。彼らの無性の親切さには、本当に感銘を受け、尊敬するほど大好きになりました。
彼らから直接伝道が行われたのは最後の日だけでした。英語の聖書を贈ってくれて、「私たちはクリスチャン。あなたの幸せをずっと祈っているよ」と伝えてくれました。
これにより、私は初めて「”クリスチャン”であるからこんなに素敵な人なの?」と疑問を抱きました。
帰国後、JCFN中国エリア協力主事からBible studyに参加する誘いを受けました。私にとって疑問がまだ新しく最適なタイミングでした。むしろ、この誘いがなければ、ドイツの体験は良い思い出で終わっていたと思います。
こうして、私たちのコミュニティは海外で神様に出会った学生や卒業生を迎え入れ、4年間にわたって続きました。
週ごとにBible studyや礼拝の時間を持ち、一緒に祈る中で、私は信仰を持ちました。
ドイツのコミュニティは私を温かく歓迎し、鳥取のコミュニティは忍耐強く信仰を支えてくれました。
今、私は山口で教会を探し、聖霊様の導きにより洗礼を受ける日を楽しみにしています。山口で神様が用意してくれているコミュニティをワクワクして待ち望みます。